記事一覧
WordPress【WordPress】ページごとにヘッダーやフッターの内容を変更する方法
トップページと下層ページでヘッダーやフッターを変えたいけどどうすればいいの? Webサイトを作成する際に、トップページと下層ページで異なるヘッダーやフッターを実装したい場面が出てくることがあると思います。今回は、WordPressでページごとにヘッダ... CSSfunctions.phpでCSS&JavaScriptファイルを読み込む初心者向けガイド
WordPressでCSSやJavaScriptファイルを読み込む時には、「functions.php」で読み込ませるのがGood WordPressでオリジナルテーマでサイトを作成するときに、CSSやJavaScriptファイルはどこから読み込ませているでしょうか?私は、WordPressの勉強をし始め... CSSsvgを使い回して色やサイズを容易に変更する方法
同じアイコンを異なる色やサイズで表示させたい時には、svgをインラインで読み込んで使い回すのが便利 ロゴやアイコンをサイト内で異なる色やサイズで表示させたい場合があると思います。 その時に画像ファイルを使用して、画像のサイズ変更や色を変更し... VS Code【コーディングの効率化】VS CodeのEmmetでimgタグのwidthとheight属性を自動入力する方法
この記事では、VS CodeのEmmet(エメット)を使用して、コーディングの効率化につながる、imgタグにwidthと height属性を自動入力する方法について解説していきます。 Visual Studio Code(以下 VS Code)でコーディングする上で、imgタグにwithとheight属性を... JavaScript【JavaScriptで実現】スクロールで現れる「トップに戻る」ボタンの作り方
この記事では「JavaScript」を使って、任意の高さをスクロールした際に「トップに戻る」ボタンを表示させる方法について解説していきます。 ページの利便性を向上させる機能であり、Webページが一定の高さまでスクロールされたときに表示され、クリックす... 開発・環境ツール【Macユーザー必見】ショートカットで作業効率をアップしよう
こんにちは、モレオです。 突然ですが、Macを使って作業する上では欠かせないショートカットを皆さんは知っていますか? 仕事でも副業にしてもパソコンでの作業が必要になる場面は多いと思います。Macでのパソコン作業をより迅速にするためにもショートカ...
1